Quantcast
Channel: 一般社団法人 福岡県中小企業診断士協会
Browsing all 104 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9/10 食の 6 次産業化プロデューサー育成プログラム 『食プロ育成講座 体験&説明会』のご案内

生産(1次産業)、加工(2 次産業)、流通・販売・サービス(3 次産業)の一体化や連携により行われる6次産業化は、事業領域が広範囲になります。そのため事業者や支援者をはじめとして携わる関係者は幅広い知識が必要となります。 本講座は6次産業化関係者すべてが実際にビジネスで活かせることを目的として、人材を育成していくための育成講座です。   日時: 平成28年9月10日(土) 会場:アクロス福岡...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ご報告】「第一回 中小企業診断士・弁理士 情報交換会」を開催しました(8月5日)。

去る8月5日、日本弁理士会九州支部と(一社)福岡県中小企業診断士協会にて、「第一回中小企業診断士-弁理士情報交換会」を開催致しました。   弁理士と中小企業診断士が、協力して実施できることは何かなどについて、「情報や意見を交換する」という目的で開催され、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【受講者募集】 9月11日(日)から「福岡でショップを始めたい人の創業スクール」が開講します!!

福岡で開業したい、お店を開きたいという人は是非ご参加ください!   福岡県中小企業診断士協会は3年連続で「創業スクール」を開催いたします!!   創業スクールとは「中小企業庁の平成28年度地域創業促進支援事業」であり、今年度は全国136カ所で開催されます。(創業スクールの詳細に関してはこちらをクリックしてください。)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【参加者募集】 9月24日(土)、「成功に導く女性創業スクール福岡2016」(無料体験セミナー)を開催します!!

創業したい、創業に興味があるという女性の方は是非ご参加ください!   本年度の創業スクール、第2弾!!、女性起業家コースの無料体験セミナーを開講します!   創業スクールとは「中小企業庁の平成28年度地域創業促進支援事業」であり、今年度は全国136カ所で開催されます。(創業スクールの詳細に関してはこちらをクリックしてください。)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11/19,20 会社を成長発展させたい経営者のための『第4回経営計画策定道場』のご案内

中小企業の経営者様へのお知らせです。       当協会では昨年度より経営者のための『経営計画策定道場』研修事業を開始、すでに3回開催しております。     本研修の特徴は ・2日間、集中的・強制的に経営計画書を策定していただくこと。 ・経営計画書を一気通貫に策定するプロセスを体験していただくこと。 ・その際、複数の講師(中小企業診断士)がマンツーマンに近いご支援をさせていただくこと。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【受講者募集】 10月8日(土)、「成功に導く女性創業スクール福岡2016」が開講します!!

創業したい、創業に興味があるという女性の方は受講してみませんか?   本年度の創業スクール、第2弾!!、女性起業家コースが開講します!   創業スクールとは「中小企業庁の平成28年度地域創業促進支援事業」であり、今年度は全国136カ所で開催されます。(創業スクールの詳細に関してはこちらをクリックしてください。)   初日は10月8日(土)、場所は福岡ビル(福岡市中央区天神)になります!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月4日が「中小企業診断士の日」に制定されました!

昭和23年11月4日、中小企業庁により「中小企業診断実施基本要領」が制定され、経営に関する専門家を活用する「中小企業診断制度」が発足しました。 そこで中小企業診断協会および47都道府県協会では、本制度の発足日である11月4日を「中小企業診断士の日」と制定し、本年度より全国各地でイベントを実施して参ります。 ■第1回「中小企業診断士の日」シンポジウムを開催します...

View Article

【プレスリリース】11/10(木) 初めてのシンポジウム開催:「中小企業診断士の日」制定記念

日本政策金融公庫、日本弁理士会九州支部との連携による講演会/経営相談会を実施。 ~11/10(木) 福岡ビル 大ホールにて。中小企業経営者や企業支援機関が参加。~    一般社団法人福岡県中小企業診断士協会(会長 槇本健次)は、11月4日が「中小企業診断士の日」に制定されたことに因んで、11月10日に初めてのシンポジウムを、100人規模で開催する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ご報告】「第一回 中小企業診断士の日シンポジウム」を開催しました(11月10日)。

去る11月10日に、福岡ビル9階大ホールにて、福岡県中小企業診断士協会主催「第一回 中小企業診断士の日シンポジウム」が開催されました。 11月4日が「中小企業診断士の日」に制定されたことに因んで行われたもので、地域の中小企業経営者、金融機関や公的な中小企業支援機関などの関係者、士業の専門家など約130名が参加。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ご報告】「第1回 金融研修」を実施しました(11月16日)。

去る11月16日に、第1回金融研修が実施されました。 元銀行マンの診断士が講師となり、金融を取り巻く背景や、金融行政の変遷・今後の方針、診断士が提供できるソリューションなどについて、豊富な実体験から解説していきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ご報告】「第4回 経営計画策定道場」を開催しました(11月19日・20日)。

会社を成長発展させたい経営者のための「第4回経営計画策定道場」が、11月19日(土)・20日(日)の2日間にわたり、博多グリーンホテルにて行われました。 ほぼマンツーマンで中小企業診断士の講師陣がサポートし、講義を受けながら、2日間で経営計画書を作り上げる実践型研修となっており、毎回、高い受講者満足を頂いています。 他県からの参加も多いことから、今回はホテルを確保し、合宿形式にて実施しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【著書のご紹介】福岡県中小企業診断士協会員の本

福岡県中小企業診断士協会の会員診断士が執筆した著書を、ご紹介します。 豊富なコンサルティング経験から生まれた、珠玉の実践書ばかりです。 ぜひご一読下さい。 ≪アマゾンでのご購入≫ → 中小企業経営の要諦A(北村 隆 著) → 小さな会社経営を楽にする三法則(大和 一雄 著) → 叱らないで叱る技術!(田辺 晃 著) ≪CARGOでのご購入≫ → 経営基礎知識とパソコン活用術の紹介(鷹取 正義 著)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【お知らせ】平成29年 新春賀詞交歓会

福岡県中小企業診断士協会福岡部会では、地域企業のますますの繁栄を願い、新春賀詞交歓会を開催します。 県内の各中小企業支援団体、金融機関、中小企業診断士など、ご参加くださる多くの皆様と交流を深め、新年を寿ぎたいと存じます。 お誘い合わせの上、是非ご参加いただきますよう、宜しくお願い致します。 1.日時 平成29年1月12日(木) 18:00~20:00 2.会場 西鉄グランドホテル 2階 鳳凰の間A...

View Article


【研修案内】元銀行員が語る「失敗しない金融機関との付き合い方」

≪福岡県中小企業診断協会員 限定研修≫ ~元銀行員が語る「失敗しない金融機関との付き合い方」~ ・第1部 融資ってどうやって決まるの? ・第2部 金融機関とどうやって付き合えばいいの? ・第3部 事業性評価とは? 前回も大変好評だった、福岡県中小企業診断協会員向け金融研修の2回目が、1/25(水)に開催されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

食Proシンポジウムin福岡のご案内

平成26年度に開始しました食の6次産業化プロデューサー資格認証講座は本年度に4年目を迎えます。 その間、多くの方々に関心を持っていただき、多くの皆様が講座を修了されました。 食プロの知名度も当初とは比べるべくもないほどに上がってまいりました。 そのような中、食プロを更に知っていただき、食プロとして活動範囲を広げていただく機会としていただくために今回のシンポジウムを企画いたしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ご報告】第2回 金融研修を開催しました(1/25)

~元銀行員が語る「失敗しない金融機関との付き合い方」~ (政策提案・事業開発委員会、業務委員会による共同開催) 去る1/25(水)、第2回金融研修が開催されました。 協会員の金融機関対応力や金融知識、金融情勢に関する知識の向上を目的としたものです。 大きな変化を迎える金融機関動向への関心の高さからか、今回も多数のご参加を頂きました。 金融機関出身の診断士を講師として、3部構成で行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【お知らせ】H29年度「食の6次産業化プロデューサー認証講座」開講案内

H29年度「食の6次産業化プロデューサー認証講座」開講案内 当協会主催で、「食の6次産業化プロデューサー認証講座」を開講します。 食Pro.は「食の6次産業化」分野の人材の育成、キャリア・アップを支援する国家戦略・プロフェッショナル検定制度です。 詳細はカリキュラムパンフレットをご参照ください。 ダウンロードはこちら 講座の日程は以下のとおりです。 <日程> タームA(土日コース )...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【お知らせ】国際女性デー2017記念あすばるセミナー(3/10)

国際女性デー2017記念あすばるセミナー 「プロフェッショナル組織を動かす女性たち」         ~弁護士×税理士×中小企業診断士~ 福岡県男女共同参画センター「あすばる」主催で、 3月10日に弁護士会・税理士会・中小企業診断士協会の女性役員による トークセッションが開催されます。 当協会からは常任理事、政策提案・事業開発委員会委員長の梅山氏が登壇します。...

View Article

【研修案内】保証協会提携スキーム解説/経営改善計画策定のポイント

≪福岡県中小企業診断士協会員 限定研修≫ ~保証協会提携スキーム解説/経営改善計画策定のポイント~ ■第1部:福岡県信用保証協会との提携による経営支援事業の解説      経営改善計画書策定のポイント ■第2部:福岡県中小企業診断士協会としての取組内容 第1回、第2回と大変好評だった、福岡県中小企業診断協会員向け金融研修の3回目が、5/17(水)に開催されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ご報告】 福岡県社会保険労務士会との提携調印(5/23)

福岡県中小企業診断士協会と福岡県社会保険労務士会が業務提携 ~中小企業の雇用安定・職場生産性向上・経営基盤強化を共同で支援~ 一般社団法人福岡県中小企業診断士協会(会長 槇本 健次)と福岡県社会保険労務士会(会長 帆士 宣洋)は、包括的な業務提携を締結しました。 中小企業の企業経営、人事労務管理等について相互に支援し、雇用の安定・生産性の向上・経営基盤の強化に取り組むことを目的としています。...

View Article
Browsing all 104 articles
Browse latest View live